Sudo’s WATCHING-Vol37

■直圧直結給水

近頃、地上デジタル対応の他に、直圧直結給水に関する調査・見積り依頼が増えてきました。以前は、3階建て以上の建物の給水は、一度受水槽に貯めてから給水する「受水槽式給水」と水道本管に直結しポンプで増圧する「直結増圧給水」のみ認められていました。しかし、近年の水道水への安全性・おいしさ等への要望の高まりにより、各水道局では配水管やポンプ所等の施設整備が進められ、一定以上の水圧が確保されている地域では、貯水槽を設置することなく3階以上の建物でも水道管から直接各階に給水出来るようになりました。これが「直圧直結給水」です。

東京都水道局の場合
1.水道メーター口径が、20㎜~75㎜であれば、階高制限無しで直圧直結給水が可能。
※建物の階数・所要水量・配水管(水道本管)の水圧等の条件により増圧ポンプが必要になる場合も。
2.3階以下の建物は、水道メーターの口径制限無しで直圧直結給水が可能。

上記は東京都水道局の例ですが、神奈川・千葉・埼玉等の各水道局でも直圧直結給水が行われています。受水槽の清掃などの費用が掛からず、また経年劣化によるポンプの交換から開放されます。検討されてみては如何でしょうか。

工事部 猪股

■電話連絡

「消防設備点検」や「排水管清掃」は入居者へ通知すると共に、室内作業の為、在宅確認を取っています。通知後「在宅か不在か」の連絡をいただけるのは2割程度の方で、他の方にはこちらから電話をかけて確認しなければなりません。その際にはかける時間に気を使います。一人住まいの方であれば日中は働いているので、朝と昼食時と17時以降、もしくは土曜日。しかし昼夜逆転の生活をしている方から、「夕方まで寝ているので電話に出られない」などと言われる事もあります。家族でお住まいの場合は、比較的時間に制限がありません。

当たり前の事ですが、電話する場合、相手がどのような仕事をしているか、どのような状況で電話を取っているかを考慮することはとても大事です。また、入居者の方それぞれに生活のリズムがあります。全ての業務をその方のリズムに合わせて行う事は難しいですが、可能な範囲で入居者の方のご都合を考えて連絡を取り、快適に過ごせる環境作りが出来たらと思っています。

メンテナンス部 秋山

■水太りにご用心!

顔や手足がむくむ。膝の上に肉がついている。二の腕や太ももがたるんでいる。冷え性。排尿回数が少ない。濃い味や甘いものが好き。血圧が低く疲れやすい。これらは日本人女性にとても多い「水太り」の症状と言われています。

むくみは、運動不足や長時間の立ち仕事、デスクワークなど一定の姿勢であまり動かない時にリンパ管の機能が低下し、滞った水分が細胞間に留まって起こります。また、塩分を過剰摂取して血液中の塩分濃度が増加し、それを薄めようとして血管内の水分が増えても起こります。水分の循環が悪くなると、汗や尿の排泄もうまくいかず、体重も増えてしまいます。

「水太り」を解消するには、代謝機能をアップすることです。入浴時はシャワーだけでなく浴槽につかって体を温め、ストレッチやウォーキングなどを日課にすることもいいでしょう。リンパの流れを活性化するために膝の内側をマッサージするのも効果的。食材では小豆・黒豆・ひじき等が効果的で、夏にはスイカやトウモロコシがおススメです。

私自身、デスクワークが多く運動不足でもあります。この夏はいい汗をかいて「水太り」解消!を目指したいと思います。

総務部 元山

■家賃滞納

先日或る法律事務所が開催した「賃貸オーナーや管理会社向けの法律セミナー」で「家賃滞納が長期化した原因アンケート」の回答1位は「督促の仕方や法的手続が分からなかった」、2位「弁護士費用が高い為」、3位「滞納を容認してしまった」でした。

滞納は未然に防ぐことが最も有効ですので当社では入居者審査に重点を置いています。しかし入居時の内容が良くても、月日の経過と共に、勤務先、体調、考え方、友人知人が変化し、その結果トラブルが発生してしまうことがあります。当社が家賃集金している場合は即日入金の有無が確認できますが、オーナー様の口座に直接入金している場合、即日に遠慮なく当社にご連絡ください。早期解決、或いは被害を最小限にするため、営業担当と滞納係が協力して対応いたします。

法的手続は解決まで時間と費用を要しますが、当社の顧問弁護士と相談の上、早期解決を目指したいと思います。
セミナーの弁護士も、「トラブルを最小限に防ぐ一番の方法は、早期発見!早期対応!」ということでした。
オーナー様の御心配と業務を少しでも軽減出来るよう努力して参りたいと思います。

システム管理部 滞納係 天野